神戸ポートピアホテルの屋上テラス「ソラフネ神戸」から見た展望が最高すぎた件【ソラフネ神戸感想】
こんにちは、ひーとです!
今回は2022年7月29日に神戸ポートピアホテル屋上にオープン!屋上テラス「ソラフネ神戸」に行ってきました!
高さ110mから360°見渡せる絶好のロケーション!とのこと。これは楽しみ…!
早速、オープン初日の夕方に行ってきたのでレポートします!

ソラフネ神戸は事前予約制、完全入れ替え制(40分間) です。
インターネットの公式サイト予約フォームから、希望の時間帯を指定します。
お昼と夜で値段が異なりますが、夜はワンドリンク券が付いているとのこと!
料金は予約時に事前決済となりますので、クレジットカード等を登録して、日付と時間を選択して…無事に予約完了です!
そしていよいよ!神戸ポートピアホテルへ!
ポートライナー「市民広場駅」の目の前にあります。三ノ宮駅、新神戸駅からのシャトルバスもあります!


入り口でアルコール消毒を済ませて、エレベーターに乗って30階を目指します。
館内はとても広くて綺麗…!




【受付場所】本館 30F レストラン スカイグリルブッフェ GOCOCU


天井に吊るされた、シャンデリアのようなお鍋たちがとってもオシャレ。
ご予約時間の5分前に受付開始します。とのことでしたが、少し早めでも受付いただきました。
完全入れ替わり制なので、遅れて到着した場合でも、退場時間で入れ替わりとなるので要注意です。
レストラン横の裏口…専用通路(?)からエレベーターに乗り、最上階へ。少し階段を登ると…神戸や大阪方面が一望できる絶景が広がっています!!
ちょうど夕方の時間帯だったので、夕日が沈みゆく様子を堪能できました!


ソラフネ神戸の展望デッキは、360°好きな景色を眺めることができます。
360°自由に見渡せるよう、外側にテーブル、中央にバーカウンターがあります。
ワンドリンク券を使い、ビールやワイン…好きな飲み物を注文します。途中で追加オーダーも可能ですよ。
最高の景色と一緒に味わうお酒は格別ですね…!
希望すればワイングラスもいただけます。プラスチック製なので、落としても割れないよう配慮されているとのこと!





夕暮れ時の景色はとっても綺麗!
「ソラフネ」という名前の通り、海側は船の上に乗っているような景色に!
神戸港や明石海峡大橋も見えます!
空は太陽光に照らされた雲が幻想的な色合いになっていました!




徐々に日も沈み、周囲がライトアップされていきます…!
ソラフネ神戸の展望デッキも、お昼間とはまた違った一面を見せてくれました!ライトアップがとってもお洒落で、良い雰囲気になること間違いなし…!!




もちろん夜景は絶景です…!もう少し遅い時間だともっと綺麗なんでしょうね…!!



あっという間に40分が過ぎ、退席の時間に。
綺麗な景色をたっぷりと堪能できました!来てよかった!!
興味のある方は是非訪れてみてはいかがでしょうか?
住所:神戸市中央区港島中町6丁目10-1
最寄駅:神戸ポートライナー市民広場駅
新幹線新神戸駅、各線神戸三宮・三宮・三ノ宮駅よりシャトルバスあり。駐車場あり。
入場時間:
昼 [1部]11:00~11:40 [2部]12:00~12:40 [3部]13:00~13:40
夜 [4部]18:00~18:40 [5部]19:00~19:40 [6部]20:00~20:40 [7部]21:00~21:40(7部は4~9月のみ)
特記事項:厳冬期は休業
入場料:
昼[1~3部] 大人(中学生以上) 1,200円 小人(小学生) 1,000円
夜[4~7部](1ドリンク付、税込)大人(中学生以上) 2,000円 小人(小学生) 1,500円
■ブログのプッシュ通知機能が搭載されました!プッシュ通知の設定をお願いします!
当ブログにプッシュ通知機能が搭載されました! | えむおのグルメ・お出かけブログ (mr392525.com)
■■■↓↓↓ twitter では最新のブログ記事情報や、その他情報を掲載しております。よろしければ是非twitterのフォローをよろしくお願いいたします↓↓↓■■■
mo_bloger (@BlogerMo) / Twitter
■神戸ポートピアホテル 屋上テラス ソラフネ神戸公式ページはこちら↓
屋上テラス ソラフネ神戸 | 神戸ポートピアホテル (portopia.co.jp)